サービスのご紹介

サービスに込めた思想

現場で「ちょっと困った」を一緒に考え、走る。
そんな“軽トラのようなエンジニアリング”を目指しています。

派遣でも外注でもなく、業務の流れや設計の癖を理解したうえで、
現場にフィットした仕組みや支援を考えたい。

ExcelやVBAの小技、解析ツールのちょい足し、設計思考の壁打ち、
「やりたいこと」はたくさんあると思います。
でも、まずは“動かせる”ことが大事です。

スピード・柔軟性・コスパのいい選択肢として、
あなたの“かゆいところ”に届くエンジニアリングを提供します。

設計熟練度に合わせた支援

設計者の習熟度 よくある課題 解決アプローチ
🔰 新人 試行錯誤しないと分からない
(新人の試行錯誤は重要だが、1試行当たりの時間を短縮すべき)
✅手軽に使えるExcelベースの計算ツール提供
✅設計伴走サービス(勉強会・技術レクチャー)
⚖️ 中堅 反復作業が多く時間が取られる
(毎回似たような処理に追われ、改善や教育に手が回らない)
✅計算の省力化・一括処理環境の構築
✅設計伴走サービス(現場立会・アドバイス)
🎯 ベテラン 最適条件を試す手間が大きい
(感覚や経験に頼らず、最短ルートで設計条件を洗い出したい)
✅最適化アルゴリズムによる条件探索
(遺伝的アルゴリズム)


こんなニーズに対応します

  • Excelで場当たり的に回してきたけど、そろそろ整理したい
  • 業務が属人化していて、他の人に引き継ぎづらい
  • 振動や異音の問題を誰に相談すればいいか分からない
  • 設計プロセスのムダ・手戻りを減らしたい
  • 請負ではなく、手の届く範囲で支援してほしい

「ちょっと相談したい」からでもOKです。

小さな「ちょっと困った」から、業務全体の見直しまで。まずは気軽にご相談ください。

無料で相談してみる